2021年10月09日

藪の中に熊の寝床!?

本日(10 月 7 日)の杣人の活動は、以前ナラやドングリを植樹した大吉原で刈払い。
3mも伸びた雑草を刈っていると、ぽっかりと空いた空間が出現しました。よく見るともう1カ所ありました。子ども時代に山に作った秘密基地を彷彿させる。
そこには食い散らかしたトウモロコシが 5・6 本散乱しています。聞くと隣はトウモロコシ畑だったとのこと。熊かサ
ルかハクビシンか!?草が生えてないので、しばらく定住していたのでしょうか。
(会員 IS)
【見つかった獣の巣・・・熊か!たぶんハクビシン】
DSC_0480.jpg
【生い茂った植樹場所・・・ニセアカシアの成長の速さに驚嘆〜】
DSC_5916.jpg
【植えたナラやドングリの木が見えて来ました〜頑張れよ〜】
DSC_5918.jpg
【刈り終えた大吉原】
DSC_5926.jpg

杣人の会


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村
posted by そまびと at 10:22| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: